食堂ことぶき

お店に
 ついて

おいしいごはんと、
素材のめぐみがあふれる
食堂はじめます。

戦後、この地で祖母と祖祖母が営んでいた「寿食堂」。
「寿食堂」は「ti.po」のルーツともいうべきお店です。

オーガニックカフェ「ti.po」としてオープンし、
7年間ご愛顧をいただきましたが、
「もっともっと美味しいごはんを食べてもらいたい。」
という想いが次第に強くなり、
「食堂ことぶき」として、
再出発させていただくこととなりました。

四季折々の素材の旨味、
食材の恵みが伝わるお料理やおやつ。
老若男女を問わず、
皆さまにくつろぎとやすらぎを感じていただける
そんな食堂を目指しています。
皆さまの変わらぬ、ご愛顧いただければ幸いです。

店舗情報shop information

営業時間
平日:11:00〜16:30(L.O. 15:30)
※平日は終日定食あり
土日祝:11:00〜17:30(L.O. 16:30)
※土日祝は14:30以降は軽食、カフェのみ

※定休日:金曜日
※年末年始、ゴールデンウィークなどの長期の場合はお知らせやSNS等で営業日をご確認ください。
所在地
〒640-8384
和歌山市畑屋敷葛屋丁22
店舗三軒隣の松江商店さまの駐車場3台のみ当店駐車場となります。
店舗前のビル横の駐車場、お隣の空き地や、番号以外の場所にお間違え無いようにご注意くださいませ。
駐車場の場所
*提携駐車場はございません。満車の場合は恐れ入りますが近隣のコインパーキングをご利用ください。
(昼は1時間100円程度・定額200円/夜は1時間200円程度・定額600円)
連絡先
TEL 073-422-0559
Mail info@shokudou-kotobuki.com
Web
www.shokudou-kotobuki.com
www.facebook.com/shokudou.kotobuki
www.instagram.com/shokudoukotobuki

ご予約/お問い合わせはこちら

*お急ぎの場合、即時に予約確認されたい場合はお電話ください。

googlemapsで見る

  • 食堂ことぶき外観イメージ/昼
  • 食堂ことぶき店内イメージ1
  • 食堂ことぶき店内イメージ2
  • 食堂ことぶき店内イメージ3
  • 食堂ことぶき外観イメージ/夜
  • 食堂ことぶき店内イメージ4
  • 食堂ことぶき店内イメージ5
  • 食堂ことぶき店内イメージ6
食堂ことぶきオーナー/阪本 万美

owner阪本 万美mami sakamoto

profile
1974年、和歌山市生まれ。食堂ことぶき(旧・Deli+Table ti.po)代表。
大学を中退後、旅行会社に就職。語学勉強と世界を見たくて、20代前半でニューヨークに飛び、旅行業と飲食業に計7年ほど従事。帰国後、カフェ、魚料理屋、ダイワロイネットホテルに勤務。
2011年に独立開業し「ti.po」をオープン。
2017年8月に「食堂ことぶき」として昼も夜も楽しめる食堂スタイルへリニューアルし、現在に至る。
comment
何よりも嬉しいこと、それはお越しくださったお客様が笑顔で帰られること。
五感で美味しいと感じ、どんな時でも笑顔になっていただけるお食事をご提供したい。
そういう思いで食堂ことぶきをはじめました。
地域の生産者さんとつながり、学び、考え、変化しながら、
どの時代にも続く老舗を目指して。

主な仕入先

お米
小倉ファーム/高橋農園
野菜
小川農園/堀農園/立野商店
お魚
魚増
出汁
徳徳屋/うね乃
お酒
平和酒造/VOYAGER BREING CO./名手酒造
ジュース
伊藤農園

食堂ことぶきからのお知らせ

食堂ことぶきの店内でお使いいただける「お食事券」を販売しております。
9500円で10000円分の「お食事券」を購入いただけます。(10000円につき500円お得です。)
大切な方へのギフトに、お食事券はいかがですか?
詳しくはスタッフまでお尋ねください。